カモミール〜生き辛さと共に生きる

カモミール〜生き辛さと共に生きる

生き辛さを感じて生きてきた人生、母を乳がんで亡くし、姉を自死で亡くしました。行き場のない悲しみ、悔しさ、無力さを感じてます。30代半ばになり、このままでいいのかと思い、心理を学ぼうと模索中。カモミールのように心身をリラックスさせられる人になりたい、花言葉の「苦難の中の力」「逆境に負けない」にあるような人になりたい。色んな思いを綴るブログにしようと思います。

「いきづらさ」とはどういう漢字を書いて、どういう感じ?

「いきづらさ」とはどういう漢字を書いて、どういう感じ?

私の好きなことの一つに言葉遊びがあります。
掛詞(かけことば)を考えるのが好きです。


無理矢理に考えているのではなく、
考え事をしたり、話をしたり、聞いている時に出てくる単語に関して、
掛詞がふと浮かんで来ることがあります。


掛詞って奥が深いと思うのが、
掛詞を使うことで話の内容に深さ、重みが出てくることです。


今回はその一つとして「生き辛さ」を取り上げてみます。
あくまで、これは自分が実体験として感じていることなので、
参考程度にそういう感じ方、捉え方もあるんだなくらいに思ってください。


どういう漢字(かんじ)で書くかで、感じ(かんじ)が変わる

別にダジャレを言いたいわけではないのですが、
同じ読み方をしていても、どういう漢字を書いているかで、
感じ方が変わりますね。


生き辛さは息辛さ

あまり「息辛い」とは言うことはないと思いますが、
言葉を補足するなら、「息をするのが辛い」
言い換えるなら、「息苦しい」
だと思います。


生き辛さというのは、
息をするのが辛い、息苦しい感覚に似ていると思います。


以下、息が苦しい状況と生き辛さを照らしてみました。

  • 自分のペースで呼吸ができない
    会社、他人ばかりを意識してしまって、自分のペースで生きられないことからくる生き辛さ
  • 酸素がうすい場所にいる
    今いる環境が自分に適していないことからくる生き辛さ
  • そもそも呼吸ってどうやってするんだっけ 生き方が分からないことからくる生き辛さ


生き辛さは行き辛さからくるものもある

また別の漢字で表現してみました。


生き辛さというのは、
行き辛さからくるものもあるのかなと思います。


様々な環境、背景、経緯、理由があって、
学校、職場、病院などなど行くべき(と社会、周囲から常識とされてしまっている)場所に
行けない or 行き辛いことによって

  • 自分は社会に適合できていない
  • 休んだらまた誰かに何か言われる
  • 自分に居場所を感じられない

などなど悲観的な感情が出てきて、生き辛さを感じます。


生き辛さはなくなるもの??

生き辛さというのを漢字を変えてみることで、
どういう感じなのか考えてみました。


最後に生き辛さってなくなるものなのか考えてみたいと思います。
私はカウンセラーでも専門家でもないので、
生き辛さを感じている当事者としての感覚で書きます。


  • 生き辛さはなくならない
    だから
  • 生き辛さを抱えて生きていく

と思っています。

  • 生き辛さを抱えて生きていく

というのは、 生き辛さを変えることはできないから、
(会社、学校、社会が急に変わることはないし、苦手な相手が突然変わることもない、
かといって自分という存在を変えることもできない)

  • 生き辛さを抱えている自分を分かってあげる
  • ありのままの自分を受け入れる

ことだと自分は感じてます。


自分を認めてあげる、受け入れてあげることで、ラクになりました。
呼吸が苦しい時に酸素マスクをもらったり、過呼吸のビニール袋を口に当てて呼吸をし、落ち着かせるような感じに近いと思います。

ブログ始めました〜自己紹介

ブログ始めました〜自己紹介

はじめまして。
カモミールといいます。


ブログを書くことにちょっと敷居の高さを感じていましたが、
始めてみようと思います。

簡単に自己紹介します。


自己紹介

母を2014年に末期がん(乳がん)で、
姉を2017年に自死で亡くしました。


母の死は最後まで看病していたのもあるので、
心の準備もある程度できていたのですが、
姉の死は突然で、行き場のない悲しみ、怒り、悔しさ、無力さなど言葉では表現できない感情になりました。


仕事を頑張ることで現実逃避をしていましたが、何をしても無気力になり、休職することになりました。
そして退職し、現在は転職活動中です。
これを期に以前から興味のあった心理学を学ぼうと思ってます。


このブログで書こうと思っていること

私は家庭環境があまりよくない中で育ってきて、
生き辛さを感じてきました。

小さい頃から希死念慮を持ってました。

周りと同じでなければならない、平均的でなければならない、
自己主張してはいけない、自分には才能はない、何をしても虚しさが残る、
こんな思いを持って生きてきました。


生き辛さ、希死念慮、大学中退、家庭内の不和、母の看病、姉の自死など様々なことを経験したと思います。
同じ境遇の方が行き場のない思いになった時に寄り添うことのできる場所を作りたいです。


その一歩としてまずはブログで自分の思っていること、経験したこと、学んだこと、気付いたことを書いていこうと思います。


頭がいいわけでもないし、キャリアがあるわけでもない、言葉がうまいわけでもない、
何をしても平均以下、自分の価値がわからない、居場所を感じられない、何か分からないけど生きづらい、、
もし、同じようなことを感じた人がいれば、私はそういう人に寄り添える人になりたいです。


母と姉のいるところへ行きたいと思うこともあります。
でもまだ自分にはやることがあるような感じがしてます。
だから自分がやりきったと言えるまでは生き続けます。
この行き場のない感情を全て受け入れて、私の中にいる母と姉の手を取って、生きていきます。


以上、自己紹介になります。


議論を交わすのは苦手ですが、互いに声を掛け合うのは好きなので、
ブログを通じて色んな方と繋がりたいと思ってます。
Twitterもしてます。


よろしくお願いします。